【合格発表】兵庫県公立高校入試〜全員、笑顔の春へ〜

こんにちは、アップワードの佐々木です😊

3月も終わりが近づき、ついに兵庫県公立高校の合格発表がありました!

ドキドキしながら結果を待っていた生徒たち。
そして、それを見守るご家族の皆さま。
今か今かと合格報告を待つ先生たち。

何回経験しても合格発表は緊張するものですね😂

今年の結果は…?

おかげさまで、
全生徒が「行きたい高校」へ進学することができました😊

・推薦入試合格:5名
・第一志望高合格:14名
・第二志望校合格:1名
・合計20名

ほぼ全員、第一志望高に合格でしたが、第二志望での進学を決めた子もいました。

ちなみに、第二志望校合格の生徒も、第二志望こそが本命の第一志望だった…という奇跡。

また、今年は見事!加古川東高校の合格を勝ち取った生徒もいました。

合格の裏にある「努力」と「反復」

私はいつも、「成績を上げるには、反復練習がいちばん大事」と言っています。

勉強って、地道に続けることが何よりの力になるんです。

今回合格した生徒たちも、毎日しっかり塾へ通ってくれたこと、提出物をきちんとやったこと、わからない問題に向き合い続けたこと…

その積み重ねが合格につながりました。

部活を引退してからは、大変だったと思いますが、皆、本当に良く頑張ったと思います。

受験はゴールではなく、新しいスタートです。
高校生活では、またたくさんの出会いや挑戦が待っています。

でも、大丈夫。
この受験を乗り越えた経験が、きっとこれからの自信になります。

「やればできる」って、ちゃんと証明できたんだから。

この春、それぞれの進路へ羽ばたく生徒たちに、心からエールを送ります😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です