目次
テスト前通塾について
前回のテストで成績(=順位)が下がった生徒は、テスト勉強のために通塾してテスト勉強をしてもらいます。詳細は以下の通りですのでご確認下さい。
アップワードのテスト通塾期間
「11月9日(水)~テスト終了日前日までの平日毎日」
事前にご案内している通り、以下に当てはまる場合は、テスト前通塾(自習)の必要があります。。
該当しない場合は自宅学習をしてもらって構いません
※今回の期末テストでは、通塾を「自由」といたします。
(塾で勉強したい生徒は遠慮せず、どんどん活用してください!)
【テスト前通塾の必要がある生徒】
-
「前回」のテストで「5教科」の順位が「下がった」と回答した生徒テスト結果を塾へ送っていない生徒 (テスト結果入力フォーム)
※前回テスト結果で5教科順位が「上がった」「同順位」の生徒は、テスト前通塾は「自由」です。
※(該当者の方で)家庭の事情で通塾できない日は考慮します。事前にご相談ください。
※テスト勉強を欠席する場合は、必ず保護者様からLINEメッセージにてご連絡をお願いします。
テスト前通塾の時間帯
『19:00~21:50』
<1時間目>19:00~20:20
<2時間目>20:30~21:50
※該当者は上記時間のすべてを通塾してください。
※学校のワークや塾の教材など自習できるものを持ってきてください。
テスト期間中のお昼の教室解放について
テスト期間中は、お昼に教室を開放します。家で集中できない人は、教室をご活用下さい。(強制ではありません)
教室開放日
●11月21日(月)16:00~18:10
●11月22日(火)14:00~18:10
●11月24日(木)14:00~18:10
※お昼の通塾については、全生徒「自由」とします。
アップワードでの自習ルール
- 入退室について、原則「授業時間帯に沿って」行ってください。(80分単位)
ご家庭の都合でどうしても1時間目が間に合わない等ございましたら、別途LINEにてご相談ください。 - 自習中の質問はOKですが、以下のルールをお守りください。
- わからない問題はまずは自分で「解説を見る」「教科書で調べる」等を行ってください。
- 【1・2年生】質問可能な教科は「アップワードで受講している教科のみ」といたします。
理由は、受講している教科で「不公平が出てしまう」また「受講していない教科の質問は1からの解説が必要になるため」です。※自習する教科は自由です - 【3年生】全教科質問OKです。
- 講師の質問対応は「授業優先」となるため、状況によってはその日のうちに解説ができない場合があります。希望者には授業後でも解説を行いますので、講師の授業が落ち着くまで待てる場合は、遠慮なく相談してください。
ご質問があれば、LINEでお知らせください。