地震発生時の対応について

地震発生時(震度5以上)

  • 授業開始前に地震が発生した場合、当日の授業は全て休校とします。
  • 授業中に地震が発生した場合、ただちに授業を打ち切り、生徒は教室で待機とします。
  • 帰宅方法について保護者に確認をとった上で帰宅するものとします。

地震発生時(震度6弱以上)

  • 授業中に地震が発生した場合、ただちに授業を打ち切り緊急避難場所に誘導します。
    避難場所浜の宮校:浜の宮小学校
    避難場所加古川校:加古川中学校
  • 避難後の帰宅方法について、保護者に確認をとった上で帰宅するものとします。保護者と連絡が取れない場合は、上記避難場所で、連絡がとれるまで待機します。
  • 通塾途中に大地震を感じた場合、すぐに帰宅または緊急避難場所へ向かってください。先生は通塾済の生徒を連れて緊急避難場所へ向かっているため教室にいません。

震度6弱以上が発生した場合は、とにかく緊急避難場所にいるとお考えください。

お願い

地震が発生すると、電話回線が混雑し、連絡がとりにくくなることが予想されます。日頃から、非常時の帰宅に関して、連絡のとり方・帰宅方法・離れ離れになった場合の集合場所等の確認をお願いします。また、地震が発生した場合の災害伝言板などの利用方法についてもご確認することをお勧めします。

生徒にメモを持たせてください

保護者の電話番号(可能な限り複数名)

災害用伝言板を利用する電話番号もわかるように記入してください。

緊急時には動揺して電話番号を忘れてしまう可能性があります。スマホを持っていない生徒は、必ず電話番号を書いたメモを持たせてください。

災害用伝言板(web171)

[使い方]
http://www.web171.jp へアクセス

パソコンやスマートフォン等から固定電話番号や携帯電話・PHS番号を入力して安否情報(伝言)の登録、確認を行うことができます。※災害用伝言板(web171)の詳細については、運営しているNTT(東西)のページをご覧ください。