保護者様へ
アップワードのモットーは2015年の開校以来変わらず「徹底面倒見主義」です。
なぜなら、私たちは単に大切なお子様をお預かりしているのではなく「子どもたちの人生」も預かっていると考えているからです。
どれだけ綺麗ごとを重ねても、受験から目を背けることはできません。この受験に子どもたちが勝てるよう私達は毎日生徒達と、本気で向き合っています。
また、指導の対価として月謝を頂いているわけですから、手抜きやごまかしをするなんてことはどうしてもできません。全力で成績アップを目指すことをお約束致します。
さらに言えば、私たちもこの仕事に人生をかけています。皆様から高評価を頂けなければ私たちはこれから先も仕事をする事が出来ません。皆様のご期待に応えられるようあの手この手を使って生徒達の成績アップを目指していきます。
- 生徒達
- 保護者様
- 私達
誰もがこの塾と関わって幸せになれるよう、誠心誠意全力で指導して参りますので、安心してお子様をお預けください!
この塾で良かったと思ってもらいたい
多くの生徒達が卒業の時に、
- 「この塾で頑張って本当によかった!」
- 「たしかに厳しいけど成績はどの塾よりも上がった!」
- 「ここの塾じゃないと自分はサボってしまう。サボらせてくれないから良い!」
努力すれば必ず結果が出るわけではありませんが、努力をしなければ結果は残せません。
努力する子ども達の傍らに常に寄り添い、全力でサポートすることをお約束します。
子ども達にとっては、たった一度の高校受験!
絶対に後悔はさせませんので、是非一度アップワードへ足を運んでみて下さい!
生徒達へ
アップワードは居残りがあるから嫌だ?
アップワードは、知っている人も多いと思いますが「居残り」があります!
小テストで前回の授業をしっかりと覚えているかをチェックしています。合格すればすぐに帰れますが、不合格の場合は、居残りで出来るまで学習してもらいます。
これを、ほとんどの人はめんどくさいと思うでしょうが、少し考えて下さい。
一人で復習するって、めちゃくちゃめんどくさいですよね?
- 皆さんは、今まで授業の復習をしたことがありますか?
- 1週間後に前の授業の事を覚えていますか?
- 間違えた問題を、そのまま放置していませんか?
残念ながら復習せずに「とりあえず塾に行っている」人は多いはず。
そんなことでは成績は上がるはずない。
皆心の中ではわかっているはずです。
アップワードでは、皆に学んだ事を忘れてほしくないから、居残りをしてまで勉強してもらっています。
塾のルールで居残りがあるから、自分で意識しなくても、自然と復習ができる仕組みになっています。
大変なのは分かってますが、これをチャンスととらえて、成績アップ目指して頑張りましょう!