本ページは、新中学1年生向けの「中学生講座のご案内」です。

面談でのご説明も可能ですので、ご希望の方は最下部にあるリンクからお申し込みください。

中学生講座の特徴

  • 1コマ80分の授業です。
  • 個別指導映像指導を行います。
  • 小テストが実施され、不合格ならば居残りで再テストです。
  • 授業で取り扱った範囲の宿題が毎回出ます
  • 中学校の定期テスト前(約2週間前)から「該当者」は毎日通塾となります。

以下、

  1. 中学生講座の授業方法
  2. 授業教科の選択
  3. 授業時間帯
  4. アップワード特有の取り組みについて
  5. 中学生プランの申し込みフォーム

について詳しく記載していきます。

中学生講座の授業方法

授業は80分/1コマです。以下の流れで実施します。

STEP.1
宿題チェック&小テスト
前回の授業で出た宿題の確認と小テストを実施します。居残りが発生する場合は、自宅へ連絡を入れてもらいます。連絡方法は、塾の電話または自身のスマホ等。
STEP.2
マンツーマン解説
小テストで間違えた問題を1:1で解説します。
STEP.3
映像授業を視聴
テキストの例題部分を映像解説で確認します。例題は全生徒で伝えることが共通しているため、タブレットを使った映像指導となります。
STEP.4
練習問題を解く
映像を見て知った知識を、テキストの問題を使って練習します。
STEP.5
マンツーマン解説
練習問題で間違えた問題を1:1で解説します。また、映像でわからなかった部分も個別に解説します。
STEP.6
以降、繰り返し
時間がある限りSTEP3〜5を繰り返します。
STEP.7
居残り再テスト
小テスト不合格者は、合格できるまで居残りで再テストです。(目安は20分〜30分ですが、合格できるまで延長し続けます。)

生徒には授業の流れを事前に確認してもらいます。
2/16(木)・2/20(月)の授業を使って中学生の授業体験会を実施します。(英数各15分ほど)

補足事項

  • 授業終了時点で、テキストが当日のノルマ分進んでいない生徒は居残りで延長指導を行います。
  • 【重要】タブレットで使用するイヤホンは衛生面を考慮し、本年度から塾での貸し出しを廃止します。自身のイヤホンをご用意ください。(100円均一で売っているものでOKです)※Bluetooth接続はNG、iPhone同梱品はNG

授業プランの選択

中学生講座の授業は、以下の授業回数から「週何コマ受講するか」を選択していただきます。

授業回数/1週間 選択可能教科数 授業料金(税込み)
週2コマ
※中1限定
英語と数学(固定) 14,960円
週3コマ 3教科まで選択可能 21,780円
週4コマ 4教科まで選択可能 27,720円
週5コマ 5教科まで選択可能 33,000円

補足事項

  • 選択できる教科は「英語・数学・国語・理科・社会」です。
  • 不安な教科を週2回受講することも可能です。例えば、週3コマ通塾で「数学・数学・英語」のように、数学を1週間に2回授業することも可能です。
  • 通塾する曜日と時間は、月曜日〜金曜日までの間で選択可能です。
  • 授業回数の変更は「月単位」で可能です。
  • 3/10口座振替分(4月分)から新しい授業プランに移行します。

▼学年ごとに必要な料金

  • テキスト料金:英数国理各2,420円、社会3,300円
  • 補助教材費:3,630円

テキスト料金と補助教材費は「【4月分】3月10日(金)振替」にて、お引き落としさせて頂きます。

授業の時間帯

授業時間帯は、以下の通りとなります。

時限 時間
1時間目 19時20分~20時40分
2時間目 20時50分~22時10分
時限 時間
1時間目 19時00分~20時20分
2時間目 20時30分~21時50分

※体調不良等で欠席した場合は、振替授業を実施致します。(授業開始30分前連絡が条件)
※上記時間帯を「10分遅らせる(早くする)」など細かく調整することはできません。

アップワード特有の取り組みについて

小テストの居残り

ほぼ毎回の授業で小テストがあります。

合格ラインを設けているので、不合格の場合は授業後に居残り再テストとなります。合格できるまで再テストとするので帰宅時間はその都度異なります。(目安は20〜30分程度)

授業中に居残りが確定した段階で生徒から自宅へ連絡をしてもらいます。細かい送迎のルールはご家庭でご相談下さい

送迎のルール(例)

  • 不合格になったら即電話
  • 不合格になったら即LINE
  • 入退室管理カードのLINE通知が保護者スマホに届いたらお迎え
    など。

テスト前通塾

定期テスト前は、塾があいている時間帯であれば自由に通塾して頂いてOKです。(休み時間中に入室してください)

また、該当者約2週間前からテスト勉強をするための通塾をしてもらいます。

★該当者について

  • 前回のテストで成績(学年順位)が下降した生徒
  • 前回のテスト結果を塾に報告していない生徒
  • 勉強時間が著しく足りていないと講師が判断した生徒

時期や対象者へは、その都度LINEでご案内致します。

中学生プランのお申込みフォーム

中学生プランのお申し込みは以下のフォームからご回答下さい。

回答期日:2/22(水)
※皆様ご回答ください。

  1. 週何コマ通塾するのか?
  2. 指導教科は何にするのか?
  3. 希望の通塾曜日は何曜日の何時か?

この3点を事前にご検討下さい。

ご相談や面談をご希望の方は、LINEやでのご連絡や下記から面談予約を入れてください。

よろしくお願いいたします。

面談予約フォームはこちら

面談が不要な場合は、以下からお申し込みください。

    必須生徒名
    必須1週間の授業数
    必須指導教科 ※上で選択した授業回数に応じてお選びください。
    任意通塾できない曜日 ※通塾「できない」曜日をお知らせください。「できない」曜日を外して時間割を作成致します。どの曜日でも問題ない場合は入力する必要はありません。
    必須通塾希望の時間帯