目次
GW休校について
以下の期間を休校と致します。
GW休校期間
4月29日(木)~5月5日(水)
5月6日から通常通り授業が再開しますが、中間テスト直前のため、通塾ルールについては下記の「テスト前通塾について」をご確認下さい。
GW課題(全学年)について
GW課題を以下の2つ出します。
GW課題
- 学校のワークを進めること。
- 塾の英語小テストのProgram1を再暗記すること。
3年→Program1の①〜③(3枚)
2年→Program1の①〜③(3枚)
1年→Program1の①〜②(2枚)
①学校のワーク
「中間テストで提出する学校のワーク」を、塾または学校で習っているところ全て「書き込み」で進めて下さい。
→GW休校明けの最初の塾の授業で5教科分をチェックします。取り組んだ教材を持参してください。
繰り返しますが、授業で習っていて解き方を知っている部分だけでOKです。
②英語の小テスト再暗記
「塾の小テストProgram1」を100点とれるまで家で再暗記してください。学年によって指定箇所が違うので気をつけて下さい。
→GW明け最初の英語授業でテストします。
「学校のワークの提出」及び「英語の小テスト」のいずれも、不合格者は合格できるまで居残りとします。(理由あって居残りができない場合は、保護者連絡でお願いします。)
テスト前通塾とテスト対策授業について
テスト前通塾
「テスト前の自習での通塾は自由」とします。(3年生の毎日通塾は継続)
緊急事態宣言が出ている中で、人が多数集まる教室への”強制通塾”は好ましくないと判断しました。
ただし「テスト前は塾で勉強をする」という塾の方針は変わっていませんので、ご家庭の判断でテスト前通塾をしてもらって構いません。
その場合は、以下の通りでお願いします。
テスト前通塾をする場合
- (対象曜日)月曜日〜金曜日※5月6日スタート
- (時間)19時20分〜22時10分
※金曜日のみ20時40分まで。 - (連絡)今回は出席・欠席のいずれも連絡は不要です。
テスト対策授業
無料のテスト対策講座は以下の通り実施いたします。
●中学1年生〜2年生
5月7日(金)20時50分〜22時10分
※テスト勉強の仕方、数学定期テスト対策
●中学3年生
GW明けに生徒たちに指示します。
定期テスト対策も、参加は自由とします。ご家庭の判断で出欠のご判断をお願いします。今回は出席・欠席のいずれも連絡は不要です。
以上、不明点があればLINEまたは電話にてご連絡下さい。
<保護者様へご依頼>生徒たちにGW課題内容をお伝え下さい。